レクシティ
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
頭を働かせるレクレーション

ボール積み上げ対決

2023年3月18日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

恵方巻早巻き対決

2023年2月25日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

アクセサリー作り

2022年8月17日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

ボールキャッチ

2022年7月21日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

バランスお手玉乗せ対決

2022年6月8日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

割りばし抜き

2022年5月14日 noda-07
レクシティー
活動系レクレーション

野菜作り

2022年4月23日 noda-07
レクシティー
活動系レクレーション

魚釣り (海編)

2022年4月14日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

フリスビー対決

2022年3月26日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

ティッシュ箱ダルマ落とし

2022年3月12日 noda-07
レクシティー
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
体を動かすレクレーション

恵方巻早巻き対決

2023年2月25日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

フリスビー対決

2022年3月26日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

ティッシュ箱ダルマ落とし

2022年3月12日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

ゴムキャッチャー

2022年1月29日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

紙コップ入れ対決 

2022年1月29日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

紙飛行機で紙コップタワー崩し

2022年1月15日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

射的ゲーム

2022年1月11日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

新聞紙広げ対決

2021年12月11日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

地引網対決

2021年11月6日 noda-07
レクシティー
体を動かすレクレーション

ゴルフボールキャッチ

2021年10月23日 noda-07
レクシティー
next
活動系レクレーション

野菜作り

2022年4月23日 noda-07
レクシティー
活動系レクレーション

魚釣り (海編)

2022年4月14日 noda-07
レクシティー
活動系レクレーション

釣り堀

2021年8月21日 noda-07
レクシティー
活動系レクレーション

グリーンウォール

2021年7月10日 noda-07
レクシティー
活動系レクレーション

丸めるアート

2021年7月10日 noda-07
レクシティー
活動系レクレーション

マクラメ作り

2021年6月26日 noda-07
レクシティー
活動系レクレーション

お花見

2021年6月26日 noda-07
レクシティー
活動系レクレーション

魚釣り

2021年6月26日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

ボール積み上げ対決

2023年3月18日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

アクセサリー作り

2022年8月17日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

ボールキャッチ

2022年7月21日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

バランスお手玉乗せ対決

2022年6月8日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

割りばし抜き

2022年5月14日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

洗濯バサミタワー

2022年2月26日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

紙コップジェンガ

2022年2月26日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

投扇興

2022年1月29日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

ギリギリストップ対決

2022年1月15日 noda-07
レクシティー
頭を働かせるレクレーション

茶摘み対決

2022年1月15日 noda-07
レクシティー
next
最近の投稿
  • ボール積み上げ対決
  • 恵方巻早巻き対決
  • アクセサリー作り
  • ボールキャッチ
  • バランスお手玉乗せ対決
レクレーション課代表
レクシティ管理人
全国の介護の現場で働いている方の悩みの一つとして「レクレーションのネタが思いつかない」といった声をよく耳にします。実際に私自身も現在も介護の現場で働いておりネタに困ったりしていました。そんな時に本屋さんでレクレーションの本などを購入しましたが、いまいちイメージがつかなったり実際に取り入れるのは難しそうなレクレーションばかりでした。最終的には自分で考えるしかなかったという経験があります。そこで同じ悩みを抱えている全国の介護・医療従事者向けに「本当に簡単で盛り上がるレクレーション専門サイト」を作ることになりました。このサイトを通してレクレーションネタで困っている人達へ少しでも力になれるように「簡単で今すぐ使えるレクネタ」を厳選して無料で公開しています。実際に私の職場で導入したものを写真付きで公開しているので、イメージがしやすいと思います。このレクシティーを通して全国の介護現場で笑いが増え、介護従事者が楽しく働けるようになれたら嬉しい限りです。
\ Follow me /

人気記事ランキング

アーカイブ
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
カテゴリー
  • 体を動かすレクレーション
  • 活動系レクレーション
  • 頭を働かせるレクレーション
2021–2023  レクシティー